個人的オススメTOP5
- 砂の女(安部公房)
- かがみの孤城(辻村深月)
- 幸福な食卓(瀬尾まいこ)
- 旅のラゴス(筒井康隆)
- 新世界より(貴志祐介)
2020年に読んだ本
- 01月11日:モダン(原田マハ)
- 01月24日:カフーを待ちわびて(原田マハ)
- 01月31日:花々(原田マハ)
- 03月23日:ツナグ 想い人の心得(辻村深月)
2019年に読んだ本
- 01月09日:ある男(平野啓一郎)
- 02月06日:Google AdSense マネタイズの教科書(のんくら)
- 02月17日:世界のトップスクールだけで教えられている 最強の人脈術(平野敦士カール)
- 04月06日:ブチ抜く力(与沢翼)
- 04月07日:ナ・バ・テア(森博嗣)
- 04月10日:ダイナー(平山夢明)
- 04月14日:感染広告(三浦明博)
- 04月18日:陽気なギャングが地球を回す(伊坂幸太郎)
- 04月25日:陽気なギャングの日常と襲撃(伊坂幸太郎)
- 05月02日:陽気なギャングは三つ数えろ(伊坂幸太郎)
- 05月29日:新世界より 上・中・下(貴志祐介)
- 06月26日:そして、バトンは渡された(瀬尾まいこ)
- 12月15日:スロウハイツの神様 上・下(辻村深月)
- 12月23日:殿様の通信簿(磯田道史)
2018年に読んだ本
- 02月06日:ツナグ(辻村深月)
- 02月15日:残像に口紅を(筒井康隆)
- 02月24日:生涯投資家(村上世彰)
- 03月13日:革命のファンファーレ(西野亮廣)
- 03月13日:人生の勝算(前田裕二)
- 04月03日:蜜蜂と遠雷(恩田陸)
- 04月20日:SHOE DOG(フィル・ナイト)
- 04月24日:世界のビジネスエリートが身につける教養「西洋美術史」(木村泰司)
- 05月04日:火車(宮部みゆき)
- 05月20日:雇用とイノベーションの都市経済学(エンリコ・モレッティ)
- 05月24日:かがみの孤城(辻村深月)
- 05月27日:羊と鋼の森(宮下奈都)
- 05月28日:神様(川上弘美)
- 05月29日:センセイの鞄(川上弘美)
- 05月30日:あん(ドリアン助川)
- 06月01日:兎の眼(灰谷健次郎)
- 07月06日:天国までの百マイル(浅田次郎)
- 07月14日:その日のまえに(重松清)
- 07月19日:孤宿の人 上・下(宮部みゆき)
- 08月24日:文人悪食(嵐山光三郎)
- 08月30日:天才はあきらめた(山里亮太)
- 09月07日:昨夜のカレー、明日のパン(木皿泉)
- 10月11日:暗幕のゲルニカ(原田マハ)
- 10月16日:破天荒フェニックス(田中修治)
- 10月21日:名画の謎 対決篇(中野京子)
- 11月01日:「絶筆」で人間を読む 画家は最後に何を描いたか(中野京子)
- 11月03日:はじめてのルーブル(中野京子)
- 12月05日:わけあって絶滅しました。 世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑(丸山貴史)
- 12月17日:名画の謎 陰謀の歴史篇(中野京子)
2017年に読んだ本
- 01月27日:楽園のカンヴァス(原田マハ)
- 02月10日:ゴールデンスランバー(伊坂幸太郎)
- 05月05日:卒業(東野圭吾)
- 05月06日:武士の家計簿(磯田道史)
- 05月07日:痴人の愛(谷崎潤一郎)
- 05月11日:眠りの森(東野圭吾)
- 06月22日:思いわずらうことなく愉しく生きよ(江國香織)
- 12月12日:ジヴェルニーの食卓(原田マハ)
2016年に読んだ本
- 03月03日:天国旅行(三浦しをん)
- 03月08日:モンスター(百田尚樹)
- 03月17日:自分の中に毒を持て(岡本太郎)
- 03月24日:たった一人の熱狂(見城徹)
- 05月15日:神々の山嶺 上・下(夢枕獏)
- 05月23日:白ゆき姫殺人事件(湊かなえ)
- 05月28日:本音で生きる(堀江貴文)
- 07月09日:空飛ぶタイヤ 上・下(池井戸潤)
- 07月14日:夢幻花(東野圭吾)
- 07月20日:残り全部バケーション(伊坂幸太郎)
- 08月10日:きみの友だち(重松清)
- 09月30日:白砂(鏑木蓮)
- 12月12日:マンガでわかる「西洋絵画」の見かた(池上英洋)
- 12月17日:ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座(菅家伸)
- 12月22日:音楽(三島由紀夫)
- 12月23日:沈黙(遠藤周作)
2015年に読んだ本
- 03月19日:まんがでわかる7つの習慣 1~4(フランクリン)
- 04月07日:箱男(安部公房)
- 04月11日:壁(安部公房)
- 04月16日:夢を売る男(百田尚樹)
- 04月28日:ナミヤ雑貨店の奇蹟(東野圭吾)
- 05月25日:ある閉ざされた雪の山荘で(東野圭吾)
- 05月25日:幸福な食卓(瀬尾まいこ)
- 05月29日:むかし僕が死んだ家(東野圭吾)
- 05月31日:百日紅 上・下(杉浦日向子)
- 06月05日:虹を操る少年(東野圭吾)
- 06月06日:図書館の神様(瀬尾まいこ)
- 06月07日:天国はまだ遠く(瀬尾まいこ)
- 06月09日:戸村飯店 青春100連発(瀬尾まいこ)
- 06月11日:卵の緒(瀬尾まいこ)
- 06月14日:強運の持ち主(瀬尾まいこ)
- 06月18日:空中ブランコ(奥田英朗)
- 06月26日:舟を編む(三浦しをん)
- 06月28日:砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない(桜庭一樹)
- 06月30日:おしまいのデート(瀬尾まいこ)
- 07月03日:あと少し、もう少し(瀬尾まいこ)
- 07月06日:Nのために(湊かなえ)
- 07月10日:レインツリーの国(有川浩)
- 07月12日:旅のラゴス(筒井康隆)
- 07月14日:告白(湊かなえ)
- 07月16日:しずく(西加奈子)
- 07月18日:少女(湊かなえ)
- 07月20日:あい 永遠に在り(高田郁)
- 07月22日:優しい音楽(瀬尾まいこ)
- 07月25日:夜行観覧車(湊かなえ)
- 07月28日:漁港の肉子ちゃん(西加奈子)
- 08月02日:ボックス! 上・下(百田尚樹)
- 08月04日:シンプルに考える(森川亮)
- 08月06日:我が逃走(家入一真)
- 08月09日:永遠の0(百田尚樹)
- 08月12日:日本一「ふざけた」会社のギリギリセーフな仕事術(シモダテツヤ)
- 08月13日:母性(湊かなえ)
- 08月14日:贖罪(湊かなえ)
- 08月25日:花の鎖(湊かなえ)
- 08月28日:サファイア(湊かなえ)
- 09月05日:風が強く吹いている(三浦しをん)
- 09月08日:やわらかなレタス(江國香織)
- 09月12日:きらきらひかる(江國香織)
- 10月02日:模倣犯 1~5(宮部みゆき)
- 10月08日:何者(朝井リョウ)
- 10月14日:症例A(多島斗志之)
- 10月17日:火花(又吉直樹)
- 10月20日:覆す力(森内俊之)
- 10月25日:往復書簡(湊かなえ)
- 10月28日:超高速!参勤交代(土橋章宏)
2014年に読んだ本
- 04月02日:一瞬の夏 上・下(沢木耕太郎)
- 04月13日:凍(沢木耕太郎)
- 04月21日:勉強の鬼原則(板野博行)
- 06月02日:星を継ぐもの(J・P・ホーガン)
- 06月29日:この命、義に捧ぐ(門田隆将)
- 08月19日:パラレルワールド・ラブストーリー(東野圭吾)
- 08月25日:麦の海に沈む果実(恩田陸)
- 08月29日:夜のピクニック(恩田陸)
- 09月13日:黄昏の百合の骨(恩田陸)
- 10月22日:グラスホッパー(伊坂幸太郎)
- 12月15日:嫌われる勇気(岸見一郎・古賀史健)
- 12月30日:重力ピエロ(伊坂幸太郎)
- 12月30日:深夜特急1(沢木耕太郎)
- 12月31日:砂の女(安部公房)